過去の発行・参加本

  


◇2014

「Crack!」 青春鉄道/R-18/20P/3.16
高崎×上越(新)。わをんのゴロウさんとのリレー小説本。ほぼエロ。



◇2013

「寝ても覚めても」 青春鉄道/24P/8.25
高崎×上越(新)。高崎のヘタレ癖が抜けなくて一人で勝手にうじうじ悩むお話。

「MK5」 青春鉄道/R-18/48P/6.30
国鉄高崎×6番。先輩のいびりに耐えかねた6番が高崎の宿舎に押し掛け家出していく初恋話。

「星の降る朝」 青春鉄道/28P/3.17
11番×6番。銀河鉄道の夜をモチーフにした、11番がひたすら6番6番言ってるシリアス。

「恋情浮世話」 青春鉄道/52P/1.27
高崎×上越(新)。高崎が呉服屋で上越が女形の、江戸時代の歌舞伎パラレル。



◇2012

「近距離恋愛」 青春鉄道/R-18/40P/10.7
高崎×上越(新)。付き合い始めた二人のいちゃラブコメディ。再録本収録。

「NIGHT FLIGHT!」 青春鉄道/R-18/20P/10.7
高崎×上越(新)。高崎が中身だけ国鉄時代に戻っちゃった!という緩いコメディ。再録本収録。

「20120701」 青春鉄道/6.10
楽園帝国様の山ジュニ企画本に参加させて頂きました。4P。

「Chocolate holic」 青春鉄道/R-18/36P/5.4
高崎×上越(新)。E7開発発表の件に振り回されてお互いに依存してしまうシリアス。再録本収録。

「ウインター“アフター”デイズ」 SoundHorizon/R-18/32P/3.20
音楽プロデューサーRさんと学生イヴェールの現代パラレル第2弾。

「消ゆる氷の残りなく」 青春鉄道/40P/3.18
高崎+上越(新)。国鉄末期時代の、順法闘争にまつわる二人のお話。再録本収録。



◇2011

「ねこのいるせいかつ」  青春鉄道/R-18/32P/10.23
高崎×上越(新)。タイトル通りの猫に振り回される甘々コメディ。再録本収録。

「フォーゲットミーノット・ブルー」  青春鉄道/R-18/56P/9.24
東北×上越前提の、北陸が入っての三角関係シリアス。

「メランコリニスタ」 青春鉄道/R-18/28P/5.3
高崎×上越(新)。上越に振り回されてのこのこ宿舎まで行っちゃう高崎のお話。再録本収録。

「花便り」 今日からマ王!/3.20
眞賢アンソロジーに参加させて頂きました。5P。

「ウインターデイズ」 SoundHorizon/60P/3.20
音楽プロデューサーRさんと学生イヴェールの現代パラレル。

「えっちなのはいけないとおもいますっ!」 今日からマ王!/R-18/34P/1.9
眞王×大賢者。marionnetteの時雨さんとの合同誌でした。



◇2010

「Excited Daydream!」 青春鉄道/R-18/32P/11.21
高崎×上越(新)。空回ってる高崎と、それをからかいつつ楽しんでる上越のお話。再録本収録。

「夏の林檎」 青春鉄道/24P/10.10
高崎×上越(新)。甲斐甲斐しい高崎とそれに若干イラッとする上越のほのぼの。再録本収録。

「Afieroma oto Mousike」 SoundHorizon/R-18/44P/5.5
エレオル前提のシリオル。戦争が終わった直後に、消えてしまったエレフを探しに旅に出る二人のお話。

「RITTERFALTER」 今日からマ王!/R-18/40P/3.21
眞王×大賢者。自分の感情が恋だと知りつつも、立場や身分が邪魔をして素直になれない大賢者の話。



◇2009

「夢幻泡影」 SoundHorizon/76P/11.1
地平線〜死せる乙女までのストーリーに沿った、考察という名の自己解釈補完本というかむしろただのエレフ本。

「SWEET SWEET CRAZY KISS」 今日からマ王!/R-18/20P/9.13
眞王×大賢者。酔った勢いでやっちゃいました!というノリでしかない本。

「inside my hearts」 今日からマ王!/28P/9.13
眞賢前提の眞王×村田。アニメベースの眞王復活直後くらいの村田の話。

「fiance」 今日からマ王!/6.14
ユヴォルオンリー開催記念アンソロに参加させて頂きました。5P。

「カウントダウン」 SoundHorizon/R-18/32P/4.19
SHK設定の偉い人と冬い人。冬の終わりに偉い人が情緒不安定になるお話。

「verloren」 今日からマ王!/48P/2.8
眞王×大賢者。アニメベースの眞王封印捏造話。

「風邪と妙薬」 今日からマ王!/12P/2.8
マニメのちっちゃサラ様に滾った勢いのベリサラ。



◇2008

「王様組曲」 SoundHorizon/11.23
陛下キャラ中心アンソロに参加させて頂きました。Roman・ミシェイヴェ5P。

「SoundHorizonChronicle-50の物語-」 SoundHorizon/11.23
「蒼い砂のお城」様のお題本に参加させて頂きました。クロセカ・エンルー 2P。